人々に驚きの感動を。心弾むITの最新領域へ。
多様なIT分野の中でも本学科で扱われるのは、とりわけチャレンジングかつ刺激に満ちた新領域です。メタバースという新しい概念とともに、バーチャルリアリティ(VR)をはじめとした仮想空間の世界は、無限の可能性を秘めながら急速な進化を遂げようとしています。ネットワークやクラウド技術との融合など、最先端の技術に触れながら、新たな未来を拓いてみませんか?
- 学びのキーワード
-
- #xR(VR・AR・MR)
- #先端ITガジェット
- #クラウド
- #ネットワーク
- #インフラ構築
学科の特色
想いをカタチに。先端ITの世界。本気に応える学習環境が、ここに。
新技術に対応した
充実の実習設備
実習空間・ISC ラボにはVR 体感システムやリアルなネットワークサーバなど、最新テクノロジーを実体験できる充実の環境が整っています。知識だけでなく自らの感覚をフル活用してITを肌で学ぶことができます。
体験・体感を重視した
先進的なカリキュラム
従来の座学形式とは異なる、先進的な授業スタイルを積極的に導入。実際にゲームアプリを開発したり、各種センサーでリアリティ表現の仕組みをつくったりと、体験や体感に比重がおかれたカリキュラムを用意しています。
アイデアソン・ハッカソンで楽しく熱く発想力アップ
発想を自由にぶつけ合うアイデアソン、アイデアを具体的なカタチにするハッカソンを授業の中に取り入れています。発案し、試行錯誤し、創り出す、そんな実践的でクリエイティブな過程を学習します。
目指せる主な職種
- システムアナリスト
- システムインテグレーター
- クラウドエンジニア
- ネットワークエンジニア
- サーバエンジニア
- VR/ARエンジニア
- システムエンジニア(SE)
- プログラマ
- サーバ管理者
- システム管理者
- カスタマエンジニア
ほか
目指せる主な資格※ (国)は国家資格または国家検定です
- ネットワークスペシャリスト試験(国)
- 応用情報技術者試験(国)
- 基本情報技術者試験(国)
- ITパスポート試験(国)
- Cisco Certified Network Professional Enterprise (CCNP Enterprise)
- Cisco Certified Network Associate(CCNA)
- CompTIA Cloud+ 認定資格
- Red Hat認定エンジニア(RHCE)
- Linux技術者認定試験(LPIC/LinuC)
- バーチャルリアリティ技術者認定試験
- Oracle Certified Java Programmer(OCJ-P)
- 実践Java技術者試験
- UMLモデリング技能認定試験(UMTP)
- MCPCモバイルシステム技術検定
- Android技術者認定試験
- .com Master
- Global Assessment of Information Technology(GAIT)
ほか
学びの流れ
学びの分野
先端ITを駆使して、新たな便利を生み出そう。
次々と登場するIT ガジェット。それらを駆使して、今後どんなアイテムやサービスが実現可能か。実際に最新技術にふれつつ、次世代の便利や楽しみを発想するのも「先端IT システム科」の魅力です。
VR体感システム
- 上下左右どこを見ても動きに合った3D映像が見られるため、自分が映像の世界に入り込んだような感覚になります。
視線認識センサー
- 目の動きを感知する特殊なセンサーで、パソコンを自在に操作可能。視線だけでゲームをするなど、今までにない感覚が味わえます。
非接触型精密操作デバイス
- 指先のわずかな動きを感知し、ロボットアームや工作機械などを自分の手のような感覚で直感的に動かすことができます。