企業との連携

企業からの課題にトライして、プロのリアルな仕事を学ぶ

年間20社を超える国内外の企業から協力を得て実施される「企業連携プロジェクト」。プロの仕事と同じプロセスで行う実践教育を通じて創造力を身に付け、卒業後は即戦力に。

これまでにご協力頂いた企業様

企業プロジェクト・企業課題の実績

サイバー攻撃対策の最前線を学ぶ

連携授業内では、同社現職のセキュリティエンジニアの指導のもと、サイバー攻撃対策の最前線で対応できるスキルを実習形式で学びます。

<img src="https://isc.iwasaki.ac.jp/wp-content/uploads/2024/07/logo-MBSD.jpg">

プログラムで本物の自動車を動かしています

自動車をもっと便利にする仕組みのアイデア出しから実装まで担当。車酔い防止システムやLINEによる鍵開けシステムを提案・構築しました。

<img src="https://isc.iwasaki.ac.jp/wp-content/uploads/2024/07/logo-FALTEC.jpg">

メタバースの楽しさを共に追及しています

世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」を主催する(株)HIKKYの技術情報提供を受けメタバースワールドの企画・制作を行っています。

<img src="https://isc.iwasaki.ac.jp/wp-content/uploads/2024/07/logo-HIKKY.jpg">

学生ならではの視点でアイデアをカタチに

横浜銀行の若者世代向けのアプリ上での口座開設キャンペーンについてWeb技術科の学生がアプリのキャッチコピーを作成しました。

<img src="https://isc.iwasaki.ac.jp/wp-content/uploads/2024/07/logo-bankofyokohama.jpg">

eスポーツのリアルな現場で学ぶ

株式会社CELLORBが運営するプロeスポーツチーム『VARREL』と連携し、eスポーツ業界で活躍するためのマネジメント力や環境構築技術を身につけます。

<img src="https://isc.iwasaki.ac.jp/wp-content/uploads/2025/02/logo.png">

企業連携カリキュラムが充実A I×農業を実践的に学ぶ

Avintonジャパン株式会社との産学連携授業では、第一線で活躍するエンジニアとの協働ワークで事例に即した学びを実施。
社会で求められるテーマをもとに、最新AI技術を活用したシステム開発の流れを実践的に学ぶことができます。

<img src="https://isc.iwasaki.ac.jp/wp-content/uploads/2025/02/Avinton-Logo-main.png">

IoTのチカラで課題を解決

テーマに沿って、アイデア出しや企画を行うアイデアソン。アイデアをもとに実際に開発を行うハッカソン。「あったらいいな」「できたらいいな」をカタチにする面白さを実感しながら、IT業界で強みとなるスキルを習得します。

<img src="https://isc.iwasaki.ac.jp/wp-content/uploads/2025/02/ifLinkOpenCommunityLOGO.png">